手帳とノート【Xstamper】訂正印「済」のキャップにひもをつけた キャップの紛失防止 シャチハタのXstamper(エックススタンパー)訂正印の「済」をTODO終了時にスタンプしています。キャップが小さくて紛失に気を使うので紐を取り付けてみました。手帳とノート文具文具のカスタマイズ
100均【ダイソー】アースカラーのフィルムふせん、モノトーンワイド 落ち着いたカラーの、フィルムふせんを購入。 たまに行くダイソーで、アースカラーの付箋を買ってきました。ラインマーカーのマイルドライナーを使うようになったので、マイルドで派手すぎないふせんを探していました。100均手帳とノート文具
ペン父のモンブラン #782 をフリクションに改造して使う 父から譲り受けたモンブラン782をフリクション化したのでレポートします。モンブラン782は小型で軽いクラシカルなペンです。あまり使われていなかったペンですが、フリクション改造で実用化したいと思います。 2019.09.29ペン文具文具のカスタマイズ
ペンLAMY TIPO ラミーティポ をフリクションボール改造。きれいなデザインが台無しになったよ。 フリクションボール愛好家のです。みなさんと同じく、なんとなく軸に不満を持っています。そこで、大好きなLAMY TIPOのデザインを改悪してフリクションボール化したのでレポートします。 2018.08.06ペン文具文具のカスタマイズ
文具Amazonのダンボールを再利用してペンケースを作ってみたよ アマゾンのダンボールを再利用してペンケースを作ったことがあります。 その記事を見てくれて、今回なんと、作ってくれという奇特な友人が現れたので2代目を製作しました。 以前作ったのはこれ。 今回の製作は 初代よりも耐... 2018.01.05文具文具のカスタマイズ
ペンムーミン万年筆と#3776シャルトルブルー極細がムーミン谷で出会う やっと#3776の極細に目覚めた @newsbungu ですが、最近はプラチナ万年筆ばかり使っています。フォロワーさんに教えていただいたムーミン万年筆がプラチナ万年筆製だということでムーミン谷まで行ってきました(^^)ので使い方の参考にレポ... 2019.10.24ペン文具のカスタマイズ
手帳とノート【カスタマイズ】ツイストノート(メモ帳)超横長を自作 机が狭いのでモレスキンやダイスキンを広げるのに一苦労です。そこでツイストノートのリングを使った超横長のメモ帳を自作したので、使い方の参考にレポートします。手帳とノート文具文具のカスタマイズ
ダウンロードトラベラーズノート用、名入り原稿箋を、製本するカスタマイズ プリンターで印刷する「トラベラーズノート名前入り専用原稿箋のVer.2」ですが、Twitterのフォロワーさん「愁華@インク沼( @bun2syuka )」さんが「ペリペリ専用箋-愁華version」の作り方を教えてくれたのでレポートします... 2018.07.17ダウンロードトラベラーズノート文具のカスタマイズ
ダウンロード【無料ダウンロード】ダイスキン名前入り専用原稿箋でカスタマイズ ダイソーのダイスキンA6やモレスキンのポケットサイズに使える、カスタマイズ用の原稿箋を作ってみましたので良かったら使って見てください。 2018.06.22ダウンロード手帳とノート文具のカスタマイズ
ダウンロード【カスタマイズ】トラベラーズノート用の原稿箋を作ってみたよ。 自分の名前入りの原稿箋を使ってみたい。そこで、プリンターで印刷できるトラベラーズノートに挟める原稿箋を作ってみたのでレポートします。よかったらダウンロードして使ってみてください。 2018.06.11ダウンロードトラベラーズノート
ダウンロード「ふでばこ」のノート背ラベルPDF、無料ダウンロード ノートの背ラベルの無料ダウンロードPDFです。 ●A4サイズに、背ラベルを16枚配置したpdfファイルです。 ●カラー用紙を使わずに、インクジェットなどカラープリンターで印刷します。 ●無料ですが再配布はできません。この下からダウンロ... 2018.06.22ダウンロード手帳とノート文具のカスタマイズ
トラベラーズノート【無料】トラベラーズノートのカスタマイズ用紙シール、ノスタルジックな60年代の作り方 トラベラーズノートのカスタマイズ用、無料なコラージュ素材を使った作り方のレポートです。アメリカンな60年代の素材を集めてコラージュ用の紙シールをストックしておけば、楽しいです。 2016.04.25トラベラーズノート文具のカスタマイズ