ニュース速報、2018年のダイスキンダイアリー【手帳】は、こう変化 ダイソーのダイスキン版の2018年手帳が発売される季節になりました。@newsbunguが買いに行ったお店では店頭に10冊ぐらいありました。 今年のダイスキンダイアリーはどうなったでしょう? 表紙の2018年の数字が横に配置されまし...ニュース手帳とノート
100均ダイソーのA7 KORORU(新A7ダイスキン)が戻ってきたよ 長らく廃盤だったA7サイズのミニダイスキンが、帰ってきた。サイズも佇まいも前のものとはちょっと違うようだ。とりあえずサイズなどのレポートです。 新A7ダイスキンは、「A7 KORORU」となった コジャレた腰巻きを巻きつけたダイ... 2017.08.14100均手帳とノート
ニュース速報、2017年のダイスキンダイアリー【手帳】は、こう変化 ダイソーのダイスキン版の2017年手帳が発売される季節になりました。@newsbunguが買いに行ったお店では店頭に数冊のみの陳列でした。 2017.01.21ニュース
ダウンロード【無料ダウンロード】ダイスキン名前入り専用原稿箋でカスタマイズ ダイソーのダイスキンA6やモレスキンのポケットサイズに使える、カスタマイズ用の原稿箋を作ってみましたので良かったら使って見てください。 2018.06.22ダウンロード手帳とノート文具のカスタマイズ
ペンA7ダイスキンのミニと、ラミーLAMYピコpicoの幸せな日々は続く ダイスキンのミニと、ラミーLAMYピコpicoの幸せな日々は続くのか A7・ダイスキンの姿を見かけなくなって久しい。ダイソーのディスコンが復活した話は聞いたことがないので、いつもチャンスの神様の前髪を思い出します。 ... 2018.07.09ペン手帳とノート
100均ダイソーの2016年ダイスキン・ダイアリー手帳 ダイソーの2016年ダイスキンダイアリー手帳が、入荷していたのでさっそく買ってきました(^^)。B6サイズとA6サイズそれぞれに、黒、赤、青の三種類がありました。 2016.04.09100均手帳とノート
手帳とノート100円ノート(ダイスキン)の超メモ術、【最終改造版】 ハードカバーノートで、中公竹義さんの「100円ノートの超メモ術」を実践すべく、あれやこれや遊んできましたが、いちばん簡単に改造できる方法をレポートします。 今までの方法は、製本テープをつかったり、寒冷紗テープを使ったりしましたが、今回... 2020.04.11手帳とノート文具のカスタマイズ