手帳とノート【レビュー】NU-boardヌーボード新書版を追加で購入しました 携帯できるホワイトボード CANSAYのNU-boardヌーボード新書版を 使っていましたが、 傷んできたので新型を買いました。 使い方の参考にレポートします。 旧型は表紙が加工なしのボール紙なので 痛むだろうなあとは思って... 2021.04.27手帳とノート文具
文具机周りのホワイトボードその後はこうなった 机のホワイトボードに変更を加えました。下の画像は以前のものですが、 右奥のプリンターに乗っかっているフラットベッドスキャナーを机に持ってきて数ヶ月がたちました。 2016.04.09文具机
手帳とノートA5サイズのホワイトボードをノートとして使う NUボードの新書版サイズのホワイトボードと、A5サイズのカバーノートに組み込みこんだ自作ホワイトボードを使っていました。 常用のNUボード新書版は、表紙がボール紙製なので、早くも傷んでボロくなってきてました。 そこでサイズをA5... 2021.04.03手帳とノート文具文具のカスタマイズ
ニュースぺんてる『ノックルボードにフィット』は、しなるペン先 ぺんてるは、 ホワイトボードマーカーノックルシリーズの 新ラインナップとして 新開発の『スリット(溝)ペン先』を搭載した 『ノックルボードにフィット』を新発売しました。 ぺんてるの調査では ホワイ... 2016.04.15ニュース文具
文具【文房具】ホワイトボード使いは何処なりや 先達のホワイトボードの使い方を 検索しましたので、 記録しておきますね。 ひとりブログさんの A4のホワイトボード。 SHOT NOTEのマーカーを移植されていますね。 SHOT NOTEのマーカーを... 2015.10.20文具
手帳とノートホワイトボードいいよね。これは新書判サイズ。 最近はホワイトボードにハマっています。 テレビの報道番組で119番の指令室で、 メモ用に使っているのを観て 気になっていましたが 自分で使うようになるとは思いませんでした。 右は最近購入した100円のダイソ... 2021.04.29手帳とノート文具
手帳とノート自作ホワイトボードをノートカバーに組み込む ここんとこ、 ホワイトボードが気になる。 欧文印刷のCANSAY NUboard 新書判を使ってからは、 机に乳白アクリルで自作のホワイトボードを設置して 使いまくっています。 さらに、壁掛け用の小さなホワイト... 2015.10.12手帳とノート文具文具のカスタマイズ