自分の名前入りの原稿箋を使ってみたい。そこで、プリンターで印刷できるトラベラーズノートに挟める原稿箋を作ってみたのでレポートします。よかったらダウンロードして使ってみてください。

トラベラーズノート用の原稿箋はA4に3種類印刷できます。
一筆箋のような体裁で、
自分の名前が入っているといいなあ。と思ってPDFで作ってみたのですが文字が縦組みになってくれません。とりあえず方法がわかったら、改訂版にするということでなんちゃってリリースです。

プリンターで印刷できるトラベラーズノート用の原稿箋です。よかったらダウンロードしてお使いください。
20字✕5行の100文字です。
@newsbunguのプリンターはキレイな印刷ができるインクジェットじゃないのでアミアミの点々です。Brother HL-4570CWDという、なんちゃってPostScript互換の古いプリンターです。
後継機がでていますが調子がよいので使い続けています。NTTなんとかという販売サイトで半額以下で購入しました。古いAdobeのイラストレーターからでもキレイに印刷できて活躍しています。多分この次もこの後継機種を買うと思います。
「トラベラーズノート用の原稿箋」は、みなさんのインクジェットプリンターならよりキレイに印刷できると思います。
PDFファイルは、A4に3面(3枚)グレー、グリーン、ブルーの3色の原稿箋が配置してあります。なのでカッターなどで分割する必要があります。
@newsbunguが使っているプリンター用紙は、アマゾンから買っている超安い紙ですが、万年筆インクの発色もマアマアではないかと思っています。


ご自分の名前を入れられますが、文字を縦にする方法がわかりません。(T_T)それでも良かったら使ってやってください。
PDFによると文字組のプロパティでの指定を全部試しましたが、いわゆる縦組みになりませんでした。特別なフォームの組み方があるのかもしれません。以下からダウンロードできます。こんなんで良かったら使ってやってください。
最新版があります↓。こっちも見てください!



最新版があります↑。こっちも見てください!
ダウンロード↓ |
原稿箋basic |
●ご自分の名前をフォームに入力して印刷すると、お名前だけ、MSP明朝の「黒色」で印刷されます。
●スマホから印刷する場合は、縮小すると細い線が印刷されない可能性があるのでご注意ください。
●使ったフォントは「こころ明朝体」です。IPAライセンスに従っています。




#手書きツイート などでお目にかかる日を楽しみにしています!
@newsbungu でした。(^^)
コメント